「今から始める大人のお洒落」

「多様性とトレンド」を両立させた

洗練された都会のスタイルを身につけたい全ての女性へ…

個性のない右に倣えの昭和スタイル、

大量生産による平成のプチプラファッションから少しアップデートし、

自分らしさを見つけて欲しい。

A modo mio Journalは、

「大人のお洒落」を生活に取り入れるためのお手伝いをするオウンドメディアです。

今週のNEW ENTRY

Beauty FOOD

【Aya’s Kitchen Vol.3】

Aya’s Kitchen第3弾!
今回も夏にさっぱり食べれるメニューを中心にご紹介します。

さっぱりトマトとバジルのマリネ

作り方

トマトをざく切りし、バジルも細かく刻みます。
そこにオリーブオイル・レモン汁・白だし・砂糖を加えて味を整えたら完成。

AYA
トマトには、美肌効果や夏風邪予防に役立つビタミンC、抗酸化成分のビタミンEや塩分の排出を助けるカリウム、腸内環境を整える食物繊維など栄養満点◎そうめんと合わせて食べても美味しいですよ!

ささっと簡単オクラとツナの和風和え

作り方

オクラを塩茹でさっと1分。
そのあと冷水で冷ましたら大きめに切ります。
もやしもさっと茹でたらツナと混ぜます。
最後にめんつゆ・ごま油で和えて味を整えたら完成。

AYA
オクラには、むくみ解消や体温や血圧の調整、筋肉の痙攣を予防してくれるミネラルが豊富に含まれています!また、食物繊維も含まれていて老化防止や疲労回復にも◎簡単なのに間違いない美味しさ!

おつまみにも最適。中華風煮卵

作り方

冷蔵庫から出したばかりの卵、沸騰したお湯にお酢を少し入れて8分茹でます。
水・オイスターソース・しょうゆ・酢・砂糖・ごま油をお好みの濃さで混ぜたら
殻を剥いた卵にそのまま投入します。粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷まして完成。

AYA
煮卵には脂質の分解や糖質の分解を助けエネルギーとして作り出す効果のあるビタミンB1やB2、 肌や髪の毛のつやに欠かせないタンパク質なども豊富に含まれています。お酒を飲みながらも、栄養が撮れるので罪悪感も軽減できちゃいますね!

やみつき!さつまいものバターきんぴら

作り方

さつまいもを細切りにしたら水にさらします。
水気をきったら、オリーブオイルで炒めます。
バター・砂糖・塩で味を整えます。バターが溶けて味が染み込むまで炒めたら完成。

AYA
さつまいもには、特に食物繊維が豊富に含まれているので便秘の改善や予防に。
他にも、ビタミンCやカリウムなども含まれて 風邪の予防、疲労回復、むくみ改善にも◎
美味しくてパクパク食べてしまいますが、糖質もしっかり含まれていますしバターも使用しているので食べ過ぎ注意です!

簡単、ひじきとキャベツの和風コールスロー

作り方

キャベツは小さめにカット、にんじんは千切りにします。
キャベツ、にんじんに塩を振ってしんなりするまでしぼります。
そこにひじき・枝豆を混ぜて、マヨネーズ・ポン酢・出汁粉を少し入れて味を整えて完成。

AYA
ひじきには、ポリフェノールが豊富に含まれているので、美肌、老化防止や血糖値の上昇を緩やかにする効果、抗ウイルス作用もあります!
ハムやツナをいれても美味しいですよ!

青菜とササミの胡麻和え

作り方

青菜はさっと茹でます。
ササミは沸騰したお湯に10分ほど蓋をして茹でます。
にんじんを千切りにしたら全て合わせて、すりごま・めんつゆ・ごま油で味を整えて完成。

AYA
青菜には、生活習慣病やガン予防、動脈硬化に期待できるβーカロテンが豊富に含まれています。また、肌荒れ防止、かぜの予防に有効です◎ササミはお酒と塩を少し入れて2分ほどレンチンすると簡単にできます。我が家では、わんこのエサにも混ぜるのでいつも味付けなしで茹でてます。

ヘルシーヤンニョムチキン

作り方

鶏胸肉にフォークで穴を開けたら、お酒・塩コショウ・すりおろし生姜をもみこみ、15分置きます。15分経ったら片栗粉をつけてごま油で両面を7分ほど焼きます。
コチュジャン・トマトケチャップ・砂糖・みりん・醤油・にんにくすりおろしをフライパンで煮詰め、焼いた鶏肉を入れます。鶏肉に満遍なくまぶしたら、刻みネギをからめて照りをつくります。最後に白ゴマを振りかけて完成。

AYA
ポイントは、片栗粉を少なめにしてヘルシーに仕上げています。また、揚げていないので脂質も抑えることができます。
美味しくタンパク質を摂取!

-Beauty FOOD