Aya`s kitchen第5弾!
暑い日が続くと、ご飯作る気力が湧かない時ってありますよね。
私も、暑い中仕事をして帰ってくるとヘトヘトでご飯を作る気力がない時がちょくちょくあります。
今回はそんな時にでもサクッと作れて栄養豊富な時短レシピをご紹介します!
目次
梅とひじきとササミの炊き込みご飯
作り方
研いだお米3合に、昆布10g・大きな梅干し3個・乾燥ひじき10g・お酒・砂糖・醤油をお好きな味付けで炊飯器に入れて炊き込みます。
炊いてる間に、鍋にお湯を入れ中火にし、沸騰したら鶏ササミ・料理酒・塩を入れます。
再び沸騰したら、すぐに火を止め、蓋をして10分程蒸らし、中まで火が通ったことを確認し、取り出して粗熱が取れたらほぐしておきます。
炊きあがり後梅干しのタネを取り除き、ほぐしたササミを混ぜ、ネギ・胡麻をちらして完成。

タコライスアボカドトマト乗せ
作り方
油をひいたフライパンに、ニンニクを入れ香りがでるまで炒めたら、玉ねぎを入れてしんなりしたら合いびき肉をいれて軽く塩コショウをふります。
お肉に火が通ったら、トマトケチャップ大さじ2・ウスターソース大さじ1・醤油小さじ1
を加えて味えを整えたらお肉の具が完成。
トマトは包丁でへたをくり抜き、へたの反対側から薄く十字に切れ目を入れます。
鍋にお湯を沸かし、トマトを10~20秒ほど入れて、皮が少しはがれてきたら引き揚げます。トマトは皮を剥かずにそのまま使います。アボカドは、適当な大きさにカットします。
ご飯を盛り、周りにレタスをちぎって、中央に肉の具、チーズ・トマト・アボカド・鶏ササミを載せて完成。

簡単モッツァレラチーズとトマトのサラダ
作り方
トマト、レタスを適当な大きさにカットします。紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気を切っておきます。
器に、トマト・玉ねぎ・レタス・シーチキン・モッツァレラチーズ・ゆで卵・ねぎをかけたら完成です。
